祥雲寺 ぼうず’n COFFEE.

祥雲寺 坊主んコーヒー

ぼうず’n COFFEE。もはやパワースポット・大絶賛の癒し空間

祥雲寺

祥雲寺は要町5番出口から徒歩3分ほど。開店10分前に到着しすでに2名待ちでした。人気ですね〜!

お店の名刺にも書かれていますが『たまに開いてるぼうず’n COFFEE。 』コロナ禍前からずっといきたかったんです。

でも平日、しかも不定期なOPENなのでなかなか行く機会がなく、今回コロナ後遺症後、少しご縁があり『あ、これは行け!という事だな!』と思いマザーと共に行ってまいりました。(ハナハナのねこ日記でマザー漫画出てきてます笑)

私事ですが、コロナ罹患から〜後遺症・初めてちゃんとした病院周辺以外のカフェ。感動・・!本当に神棚も最近お迎えし、そして初めのカフェはぼうず’n COFFEE。何やらご縁を感じてしまいます。笑

完全予約制がありがたい。
入れ替え制の12:00~18:00営業

ぼうず’n COFFEEのありがたい事、それは完全予約制。(現時点)やはりコロナ禍で感染の不安が募ります。予約制で混み合いすぎる事もなく、のんびりみなさん過ごされていました。

やはり縁側の席は人気、みなさん真っ先に席を取られていました。(座布団が敷かれています)

しかし一度座ってみると・・もうこの時期寒〜い・・。(笑)室内の一番前の席からは十分に景色も空気感も楽しめるので、席にそそくさと移動する親子。

席もさすがお寺。クッション性が意外にあり、気持ち良い座り心地。飲み物や食べ物がある場合には、春以外は椅子の方が食べやすく良いのでは・・と個人的には思いました。笑(前の席限定)。やはり冷え性の方は特に。(それは私)

現在紅葉までは後少しという感じでしたが、とにかく空気感がいい!!お寺のなせる技なのか、私はもうここはパワスポなみの空間だと思います。すごく気持ちがいい!!

以前、実は有名なお寺で念が強すぎるのか磁波が強すぎたのか?ものすごく具合が悪くなった事があり、それ以来少しトラウマでお寺を避けていた部分があったんです。いや〜克服!

ものすごくいい空気感です。さーっと癒しが染み込む感じ。穴場としかこちらは言いようがありません。頭がスッキリします。お疲れの方はとても良いと思いますよ!

別世界
違う角度からの美しい光景

今まででダントツno.1の美味しいお団子です!(驚

抹茶ラテとお団子
お団子美味しいいいいいいい!!

抹茶ラテ、甘くなくて上品なお味
お団子は絶品!

え、なんでこんなに美味しいの・・・が正直な感想でした。私、割と美味しいものには目がない人間なんですが、口コミでこれだけ広がる理由・・わかりますね〜!

美味しい!甘くない抹茶ラテも、本当に抹茶が濃い!そして優しい味わい。まさに日本人に生まれてよかった!というやつです。そのくらい美味しかったです。

お団子は色々旅行してきたんですがお伊勢さんに行った時の『赤福』本店で感動した時と同じくらいの感動がありました。美味しい〜!みたらしが苦手なんですがここのは食べれます!お餅自体がふわっとしていて軽い!お団子ってこんなに美味しいんだ!ってちょっと驚きました!

マザーはクリーム宇治金時(甘くないそうです)

インスタでは11月から何から始まる模様・・?乞うご期待!?

このカフェには虜になってしまったため、OPEN時をチェックして度々行きたいなと思っています。インスタの方→リンクで予約ができますが、何やら11月から何かが始まる様子・・?(まだ内容は公開されていないようです)

楽しみですね〜!次回はやはり抹茶ラテと、お団子・・そしてバスクチーズケーキも、この全体クオリティなら絶対に美味しい!!と踏んでいます!身も心も癒される『ぼうず’n COFFEE』めっちゃ・・めっちゃくちゃおすすめでした!

そしてお坊さんが会計してくださるんですが、とても丁寧でそこも癒されます。素敵な時間を本当にありがとうございました!合唱!


『ぼうず’n COFFEE』
予約制なのでご注意を!

●『ぼうず’n COFFEE』のインスタグラムはこちら(予約)

・東京都豊島区池袋3丁目1-6 祥雲寺
(門から入り右手奥にカフェがあります。少しそこがわかりにくいかもしれません。開店前に並ばれる方は、右写真の場所、扉前に出ている看板をチェックされると良いと思います)

・要町駅[5番出口]から徒歩約3分

ハッピー全開のマザー

天祖神社(大塚)

大塚天祖神社

天祖神社/(大塚駅2分程)いつもお世話になっております!

大塚天祖神社
天祖神社へは本当によくご挨拶に伺います。本当に結構な頻度で伺っているので、日頃のこともたくさんいつもご相談したりしています。(いつも多くてすみませんとお伝えしながら・・汗)ただほんと優しい雰囲気でほのぼのと癒される場所なんです。昨年初めて京都の伏見稲荷大社へ伺ったのもこちらのお稲荷様がきっかけでした。全体的な神社の規模はこじんまりとしていますが歴史ある神社でぜひ言ってみて、と今ではお勧めしたい神社の一つです。本当にいつもお世話になっております。(まるでお取引先のよう・・笑)ほんわかあたたかいふんいきなんですよ。さっと伺うよりも、ゆったりとベンチに座ったり雰囲気を味わって欲しいですね◎

御祭神は天照大御神さま

天照大御神様は、祖先は皇室のご先祖にあたり、我々日本人の総氏神様でもあります。格式を感じますね。(いや、全ての神様は尊いです。すみません。)

大塚天祖神社・歴史は600年〜、安定の土地。

ここに来ていつも思うのですが土地が安定しているなって感じを受けます。土地というより場所、と言ったほうが近いかもしれませんが・・・。この場所に根付いている、安定感があるんですね。」例えば世間が何かに見舞われていても、いい意味で微動だにしない感覚。なのでとっても過ごしやすい。安定感があるのでゆるゆる〜とできるんです。もちろんいつもお世話になっているので、感覚が良く繋がっているのかもしれませんけれど。温かく迎えていただける神社だなと思っています。
天祖神社 大塚

季節の花も美しい、清々しい空気を都会の中でも感じよう。

大塚天祖神社
大塚天祖神社の入り口には満開の花。なんて綺麗に咲くんだろう〜!綺麗だね!と清々しさ満開。神社周辺は小さいお店が並んでいますが、通り過ぎる人たちは神社を前に立ち止まり礼をする方が多いんです。まさに地域で愛されている神社です。
大塚天祖神社
所狭しと絵馬も並んでいます。可愛い「子育て狛犬」もいるので探してみてくださいね!お稲荷様も小さいお稲荷様がいて可愛いんです・・・。可愛いとか言っていいのかわからないのですけれど。(笑)歴史ある安心感のある神社なので、謙虚にまったりした心にしていただけますよ。

天祖神社(大塚)アクセス

天祖神社HP https://tensojinja.or.jp

〒 170-0005 東京都豊島区南大塚3丁目49−1 
03-3983-2322受付時間:9:00~17:00 
行き方
・JR山手線 大塚駅 徒歩3分
・都電荒川線 大塚駅前 徒歩3分
・東京メトロ丸の内線 新大塚駅 徒歩7分

リノリラックス
■この記事を書いたヒーリング・カウンセラー  「リノリラックス」  こころを癒す、ヒーリング&デトックスプログラム  ハナハナ

伏見稲荷大社(京都)にようやく初参拝!

伏見稲荷大社

伏見稲荷大社は、絶対に早朝参拝がおすすめ!

伏見稲荷大社
日頃お世話になっている神社のお稲荷様。あーだこーだいつもご相談しているのですが、サクッと色々助けてくださっております。いつもお世話になっているので、その本山と言われる場所にお礼にいけないものか・・と日頃から考えておりました。う〜んこれは、ずっと行きたいと思っていた京都の伏見稲荷に行けという事なのでしょうか??タイミングやら何かしら、後押ししていただいたように京都へ。今回の目的は「伏見稲荷神社」がメイン。大好きな京都へ!今回は伏見稲荷大社に9時前に到着したのですがとても清々しい!それでもちらほら人はいたのですが、帰る頃には大勢の参拝客であたりの雰囲気もゴミゴミ。この神聖な雰囲気をいただくには、やはり人気のあまりない早朝がベスト!と学びました。(一人の時は早すぎない方が良いかもしれませんが。)




ご際神
・田中大神
・佐田彦大神
・宇迦之御魂大神
・大宮能売大神
・四大神
余談ですが今回の失敗はホテルの朝バイキングをつけてしまった事。お腹いっぱいになって食べ歩きが・・できない!!食べ歩きを死ぬほど愛しているというのに、泣く泣くカフェを通り過ぎた悲しさよ。笑(もう朝バイキングはつけないわ!)後ろ髪引かれるってこういう事を言うんだなあと。京都は美味しいパフェやお菓子やお料理たくさんありますので朝ごはんは軽くもしくは抜くのが粋ですね。うん、次からは気をつけます。

商売繁昌・五穀豊穣の神様。安産や、万病平癒、学業成就などの祈願も。

伏見稲荷大社
体力がないので今回は上まで上がろうとは思っていませんでしたが、その道中の鳥居の美しい事。もはや別世界。人がいない時間であれば本当に神秘的で、何か違う世界にひょっと迷い込んでしまったような気分になります。神秘的でありながらアートにも思える。神々しさがもう、ね。ああ、これが伏見稲荷大社なのか・・・ようやく来れた・・・来れましたよ〜!涙(お稲荷様に)と思いながら緩やかな傾斜を登っていきます。








熊鷹社(稲佐山1/3程のところ)で言葉では言えない、神秘的で厳格なパワーを感じる。

伏見稲荷大社
今回は体力がない時期でしたので熊鷹社(稲佐山1/3程のところ)まで登ったのですが、この熊鷹社が私にはとても神聖で格式の高いものに思えました。こちらにはお稲荷様が多く祀られているのですが、特別スペースが広いわけではない。でもその雰囲気はとてもじゃないけれど都会では味わえない。言うなれば「濃さ」を感じたんですね。人のなかに祀られている一角の神聖な場所、ではなく神様の場所にすいませぇん、失礼しまあす!ペコペコ(緊張)と入り込んだ感覚。ここで何か粗相をした場合には絶対何かしら怒られるな。そういった感じ。謙虚に、謙虚に。こちらに来させていただいて、本当にありがとうございます。と感謝の気持ちを込めて・・・。来年は今年お稲荷様に宣言したことを実行できたかどうかご報告に来ようと思っています。そして体力をつけて、1の峰まで(山の上)登るのだ!!と決意新たに。




稲佐山のマップ確認して一の峰を目指そう!

※画像は伏見稲荷大社HPよりお借りしています。詳しくはこちらからリンクでご覧ください。
それぞれクリックすると詳細が見えるようになっていました。(ありがたいですね!)
伏見稲荷大社 稲佐山
図で見てわかるように今回私が途中まで登った熊鷹社。割と登ったな〜もう直ぐ頂上かな〜と思っていたのですが、全然半分も行っていなかったことに衝撃を受けました。(自分に甘い)総本山の神様にお会いするにはそれ相応の努力が必要ですよ。と言われている気がしました。もちろん体が弱い方などは神様もわかってくださると思うのですが、私の場合は体力つけて、やって来なさい!!と言われていると思います。もうここからはYOGAスタジオに通い詰めの勢いです。

皆さんも、力強いパワーを感じることができる京都の「伏見稲荷大社」是非参拝を!!
リノリラックス
■この記事を書いたヒーリング・カウンセラー

「リノリラックス」
こころを癒す、ヒーリング&デトックスプログラム

ハナハナ