明治神宮

明治神宮を歩くハナハナ

明治神宮は明治天皇と皇后の昭憲皇太后をおまつりする神社。

明治神宮を歩くハナハナ
明治神宮を歩く。のんびり木々のざわめきを感じながら歩くのが気持ちいい。
明治神宮はもう何回めなのか・・度々参拝させていただいている神社です。一番初めに参拝した時に感じたのは「格式の高さ」。汚れは入れません。みたいな。なかなか言葉で表すのが難しいのですけれど・・・今回改めて明治神宮について調べてわかったのは明治神宮は明治天皇と皇后の昭憲皇太后をおまつりする神社。なんですよね。なるほど、日本という国はやはり皇室というものを大事にしてきた国ですから、おそらく私の知識では考えが及ばないこともたくさんありそうです。この神社に対する信仰や力はとてもとても深いものがあると感じました。初めての参拝の頃は、なにか格式高くて厳格な雰囲気があったのですが、何回か通ううちに入る事を許されたのか?(?)たんに慣れなのか・・・汗 今では明治神宮の自然豊かなパワーをいただくぞ〜!と及び腰にならず参拝できるようになりましたよ。
明治神宮 リノリラックス

日本の平和、世界の平和を祈る人の心を包む守りの神社。

明治神宮は初詣では日本一の参拝者数と言われていますが70万平方メートルの広大な鎮守の杜・・ここが埋め尽くされるなんて恐ろしいですね。笑 この広さ・・・何時間かかるんだ。本堂までに。(人混みが苦手な私には永遠に難しい) でもそれでもみんな明治神宮へ行く。おそらく前に書いた「格式の高さ」を皆さんも肌で感じ、理屈では無く、なんとなく年内の締めくくり、お正月の初めは「明治神宮へ行こう」となるのではないかな?と思います。理屈じゃなく、わかる気がしますね。

明治天皇が愛される理由、深い理由がありました。(勉強になった・・)

まさに激動の時代の天皇!

「天皇・皇后を祀る神社」と聞いてまず初めに、いや天皇はいつの時代も敬われるものなのでは・・?(?)と少し思ったのですが、詳しく明治神宮HPを読んで見たところ納得。大政奉還、日清・日露戦など日本がまさに大きく動いた時代目まぐるしく新しくなって行った時代の天皇であり、そのリーダーシップを取られた。ということだったのですね。ユーモアのある方だったとのこと、結構熱いハートを持ち柔軟な方だったように見受けられます。そういう方は強いですよね、いつの時代も。正直天皇家について調べるのはほぼ今までなかったのですが汗 勉強になりました。先日もたまたま別の神社を参拝し、そこは日本の船長を祀った神社。その方が天皇の教育係をしたと記載がありました。天皇の教育係りの方もありとあらゆる人格者や功績者がいて、深い教育を受けるんだろうなあと改めて考えさせられました。素晴らしいリーダーの育成は、日本人にとってありがたい事ですよね。皇后と共に日本のために尽くした方々である、という事です。

明治天皇の「名言集」が・・・熱い!

明治神宮 パワースポット リノリラックス

何を行うにしても、誠(まこと)の道を歩きなさい

いくつか明治天皇の名言(こういうの好き)をご紹介させていただきますね。胸に刺さります。

・日本人としての心を常に磨きなさい。たとえ世の中が安泰の時代であろうとも。

・思い一つで努力すればどんなことでも実現しないわけがない

・空に届きそうなほどの高い山であろうとも、登ろうとする想いさえあれば道はみつかるものだ。

・器の形に従いながらも岩をも通す、水の力に学びなさい

・広き世の中で活躍しようとする者は、細事に心を費やしてはならない

都会の由緒正しい聖地。ここが東京のど真ん中とは・・忘れます!(本当)いつも忘れてる。

明治神宮の木々 リノリラックス
明治神宮の木々は本当に元気です。生命力の強さを感じます。
絵馬 明治神宮 リノリラックス
祈願も何か叶いそう・・!真剣に丁重にやることが良い気がします。遊び半分だとこの格式高さに無礼者。と弾き飛ばされそう。
明治神宮参拝 リノリラックス
この木の大きさわかりますか?とても癒される優しい雰囲気。清々しく、力強い!
明治神宮を出たら現実にはっと立ち返るのですが本当に別世界。いつも思うのですけれど神社の木々ってとても元気で、たまに散歩とかしているとここら辺の木々元気だな〜と思っていたら神社に出たりします。(皆さんも、わかります??)本当になんとなく、で感じることなのですけれどね。今回は朝の7時ごろの参拝でしたがそれでも土日だったからか、ちらほら人はいました。朝の神社参拝は本当に気持ちがいいのでぜひ早朝参拝がおすすめ。そしてその後は美味しいモーニングとかいいですよね。お散歩で歩けば365日という人気パン屋さんがあります。(日比谷公園周辺)明治神宮→365日のコースが大好きなコースになりました。う〜ん、健全!!!明治神宮は本当に守られた場所なんだなと、歩くたびに感じます。ホッとする、日本人ならどこか懐かしさも感じるかも。今回は清正の井戸にはいきませんでしたが、こちらも有名なパワースポットです。(明治神宮内)私が行った時はキラキラ水面美しく、素敵な井戸でしたよ。ぜひ、「明治神宮」まったり参拝してみてくださいね!
明治神宮 アクセス

「明治神宮前駅」
・東京メトロ千代田線・・徒歩1分
・東京メトロ副都心線・・徒歩1分
「原宿」
・JR山手線・・徒歩1分

住所:〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1−1

電話:03-3379-5511(代表)

※参拝時間は月によって違うようですのでHPで確認ください

明治神宮HPはこちら


Ebis YOGA 2021

Ebis YOGA

おしゃれなのに本格的・ヨガイベント!Ebis YOGA

前々から楽しみにしていたEbisu YOGA ハナハナ×naomiで参加してきました♪今回はハナハナが昔から好きなロキシー(サーフブランド)との協賛という事でなんと先着200名様にロキシーのキャップ&ヨガタオルをプレゼントとのこと・・・いや、それは申し込まない理由はないっ!!(即申し込み)という事で楽しんでまいりましたよ♪

ロキシー
ロキシースニーカーで行ったよ!
Ebis303 ヨガ
Ebis303広い!綺麗!空調も◎
ロキシーヨガマット
ヨガマット大きい!(興奮)

2011年ヨガ世界大会ワールドチャンピオン 三和由香利さんのヨガプログラム

三和 由香利

INFINITI∞YOGA -静と動の作用-

今回4名の素敵なヨガインストラクターのプログラムがあり全部受けたかったのですが(涙)時間の問題もあり、悩んだ末にヨガ世界大会ワールドチャンピオンに輝いた三和由香利さんのヨガプログラムに決定!とてもわかりやすく、綺麗な肉体、綺麗な声、全部がとても素晴らしかった・・・でも驚くのはプログラムだけではなかった・・・!!!

音楽に合わせた・美しいYOGAポーズプロモーションに、絶句!!

Ebis YOGA

ヨガポーズの、もはや美アトラクション。必見!

レッスンが終わり、シャバーサナでさて、終わりの挨拶かな?と思いきや、三和由香利さんの音楽に合わせたヨガポーズのプロモーションがスタート!ハナハナは前方中央で拝見させていただいたのですが・・・絶句!!あそこまで関節が柔らかく、しなやかでみずみずしい・・・これが世界の力か・・・と神々しさまで感じました。一緒に行ったnaomiも後方で絶句していたそう。是非ヨガ好きな方は三和先生のイベントに参加することを本当にお勧めします!開眼します、本当に!!感動レベルでしたよ〜!素晴らしい時間を三和先生をはじめ、関係者の方々ありがとうございました!絶対また参加いたします♡
・左からnaomi,三和由香利先生,ハナハナ。

恵比寿でランチ♡麻布珈琲

Ebis YOGA
ロキシーキャップGET!でテンション上がるハナハナ♡
麻布珈琲
麻布珈琲のアメリカン。ブラック飲めないのに美味しい!さすがです。
麻布珈琲 パスタ
パスタが美味でした♪naomiのカレードリアは絶品だったそう!次回はカレードリア食べます。

Ebis YOGAイベント後この後2人ともYOGAレッスンへ・・・。(どれだけヨガが好きなんだ笑)ヨガをやっていて思うのは、その奔放さ、奥深さ、考え方、生き方(アーユルヴェーダにもつながりますね)、そのどれもにハッとさせられることがあり、本当の美しさとは何か?生き方とは何か?心の在り方とは何か?自分の心はどこにあるのか?いろいろなことを考えさせられます。色々と本当に学ぶことが多いヨガです。そしてYOGA講師の先生は本当に素敵な方が多いんですよ!!綺麗な方が多いです。美容と健康に、ヨガですよね!笑(心の健康食品かな笑)素敵な1日、Ebis YOGA、最高でした♡

日枝神社(東京・永田町)

日枝神社
日枝神社 永田町

駅からも好アクセス!溜池山王から3分(南北線の場合)

東京メトロ溜池山王(南北線が近いよ!)
から歩いて3〜5分.
度々お邪魔している「日枝神社」。
HPを拝見していると歴史は明治に遡るようなのですが、設備は新しく都会のど真ん中にどーん!!と真新しさを思わせる神社です。神社までの行き道はいくつかありますが、溜池山王からのアクセスがわかりやすくオススメです。右横にエスカレーターが設備されているので、サクサクと進むことができます。

 近年は厄除け、安産、縁結び、商売繁盛、社運隆昌の神として崇敬されてる日枝神社。

御祭神
大山咋神(おおやまくいのかみ)

国常立神(くにのとこたちのかみ)
伊弉冉神(いざなみのかみ)
足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)

大山咋神の「咋」は「主」という意味で、大山の主であると共に広く地主神として崇められ、山・水を司り、大地を支配し万物の成長発展・産業万般の生成化育を守護し給う御神徳は広大無辺です。

https://www.hiejinja.net/about/index.html


後利益幅広く、通いやすい神社。「山王稲荷神社」「八坂神社」「猿田彦神社」も。

日枝神社 お稲荷様

時折古事記を勉強しようといつも思うのですがなかなか難しく、八百万の神々、たくさんいらっしゃいますよね・・。汗(頑張ろう、少しづつ、ね笑)本殿から少し離れた所に山王稲荷神社・八坂神社・猿田彦神社があります。猿田彦神社は勝負の開運・事業発展、お稲荷様も商売繁盛・芸能上達の後利益はよく言われていますので、何か事業をされている方、勝負どころの方の参拝も良いのかもしれません。

魔が去るで「猿!?」狛犬・・・じゃないお猿さんがお出迎え!

日枝神社

この日枝神社の特徴としてあれっ?て皆さん思うと思うのですが、いつも神社の入り口でお出迎えしてくれる狛犬ちゃん(私大好きなんです、狛犬。狛犬ギャラリーを作りたいぐらい。笑)じゃない・・・!お猿さんが本殿を守っておられます・・・。実は、日本猿普段怖くて苦手なのですが、ここでのお猿さんは優しく縁起のいいありがたいお猿さんとのこと!魔が去るで、「猿」、ううん、いいですねえ!(そういうの好き)大山咋神が山の神ということもあり、同じく山の守り神とも呼ばれる猿が使いとなっているそうです。子供を抱いた雰囲気から優しい雰囲気です。小さい頃に猿が多い動物園に行って怖かったのが、今だにトラウマなんですけど・・・ここのお猿さんはありがたいお猿さんなんです!!!

家族連れが目立つ地元に根付いた爽やかな神社。桜も必見!

日枝神社 都会のど真ん中の神社

恋愛色が強く知られている神社だと、結構カップルばかりだったりするんですが、こちらは家族づれも多く、老若男女さらっと行ける雰囲気があります。ご利益幅広くの雰囲気がなんとなくわかる気がしました。ゴウゴウとした念じゃなく家族連れもおとづれやすい爽やかさ。都会の真ん中にありながら一息つける空間といった感じがします。願い、届けええええ!というよりは疲れたから一息、気持ちをすっと落ち着かせて欲しい時などに良いのではないかなあと感じました。(個人の感想なので、その方によって受け取り方は違うと思います)なんか最近疲れたな〜という時にふらりと立ち寄りたい神社、そしてここ桜の季節には入り口に大きな桜があってものすごく綺麗なんです!!!毎年忘れがちなのですが是非見頃の時期がおすすめですよ★

日枝神社 アクセス

日枝神社 公式サイト
https://www.hiejinja.net

最寄駅

地下鉄(千代田線)赤坂駅(出口2)徒歩3分
地下鉄(南北線・銀座線)溜池山王駅(出口7)徒歩3分
地下鉄(千代田線)国会議事堂前駅(出口5)徒歩5分
地下鉄(銀座線・丸の内線)赤坂見附駅(出口11)徒歩8分

所在地

〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番5号(共通)
日枝神社03-3581-247103-3581-2077
日枝あかさか03-3502-220503-3502-8948

地図